歯に関するご相談は、お気軽にお電話ください!
治療した歯を健康な自然歯のように。
むし歯治療などの際に詰め物やかぶせ物をする場合、通常の保険適用の治療では、金属やレジンなどの材質を使います。口をあけるとギラギラして見えたり、いびつな形状をした金属がチラチラしたり、あまり見栄えのよいものではありません。そこで、詰め物やかぶせ物にセラミックを使用することで、まるで健康な自然歯のような見た目に治療することができます。
歯も体の一部ですから、治療には生体親和性のよい素材がおすすめです。粗悪な金属やプラスチックをお口の中に何年も留めておくことで、お口の中だけでなく全身にさまざまな問題が生じるリスクもあるため、注意が必要です。
セラミックは、耐久性と強度に優れた陶材で金属ではありません。そのため、金属アレルギーの心配がないことも大きな特徴です。
セラミックは透明感があり、自然で美しい見た目に仕上がります。この美しさは、プラスチックの一種である素材「レジン」では得られません。また、セラミックは、色調や形態を調節できるところも特徴です。色調であれば、ご自身の歯の色に合わせた自然な色合いから、輝くような白色まで。形態は、丸みを帯びたやさしい形やシャープな形など、お好みに合わせて治療することができます。
セラミックはレジンと違い、経年変化をほとんど起こしません。そのため、劣化による変色・黄ばみ、臭いの付着を起こさないのもメリットの一つです。レジンは、2年程度で、変色や黄ばみ、また吸水による悪臭の付着が起こります。
金属のかぶせ物を用いた際、化学反応によって歯茎や歯が黒ずむ場合がよくあります。セラミックは腐食しないので、歯茎や歯を黒く変色させることがありません。
さまざまなメリットがあるセラミックですが、保険適用外のため、ほかの歯科材料に比べると高価です。一方、レジンは保険診療で使用可能なものもあります。当院では、材質の特性についてのご説明はもちろん、ご予算などもきちんと伺った上で、患者さまのニーズに合わせた治療を行います。気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
2014年4月に健康保険が改定され、「ハイブリッドセラミックス」の治療が健康保険治療に適用されるようになりました。なお、対象となる歯は第1小臼歯(前から4番目の歯)と、第2小臼歯(前から5番目の歯)。口を開けたときや笑ったときに、意外と人から見えるところにあります。 当院は、厚生労働省が定める基準を満たしていますので、こちらの治療が可能です。ぜひご相談ください。
歯の見た目にこだわりたいのは、高齢者の方も同じです。入れ歯には通常、クラスプと呼ばれるバネを使います。このバネは他人から見えるため、審美性に欠けるものでした。ノンクラスプデンチャーとは、クラスプのない入れ歯で、美しさと付け心地を追求した特殊素材でできています。見た目の美しさだけでなく、軽い付け心地、違和感の少なさなどのメリットがあります。今の入れ歯から変えたい、新しく入れたいという方はご相談ください。